爽やかな秋晴れのあたたかいお天気の中、
cafeMarche~初霜月の贈り物~ 無事終了いたしました。 みなさま、お楽しみいただけましたでしょうか? 今回もたくさんのお客様にお越しいただき、 スタッフ一同、感動でいっぱいです。 ありがとうございました。 cafeのケーキやランチプレートもおかげさまで完売。 残念ながらご注文をお受けできなかったお客様には大変ご迷惑おかけしました。 ひとつひとつ心をこめて手作りしておりますので、 お作りできる数に限りがありますことご理解ください。 またみなさまにお会いできる機会があれば、ご希望に添えるようがんばります!! ありがとうございました。 ▲
by cafemarche-225
| 2009-10-29 07:51
| Information
今日は台風一過の青空、とてもあたたかい1日でしたね。
明日も秋晴れが続くようです♪ お天気が良いので、tanteさんと日々花さんはデッキでの出店となります。 ここで、もう1度お願いです。 駐車場の台数に限りがございますので、できるだけお友達同士、ご家族で お乗り合わせの上ご来場ください。 ご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。 みなさま、お気をつけていらしてくださいね。 明日、お待ちしております。 じんわり ++nao ![]() ▲
by cafemarche-225
| 2009-10-27 18:04
| Information
青空喫茶hyvaaのめいです。
今日はとてもとても寒いイチニチ。 初めてのカフェマルシェの日がちょうど今日のような雨でしたね。 でも、あさっては台風も去って、いいお天気になりそう。 とても楽しみです。 さて、おまたせしました。 メニューが決定。 ■国産レモングラスティ とってもおいしいレモングラスに出会いました。 丁寧に丁寧に作られたレモングラスで、酸味がやさしい。 蜂蜜ですこし甘くします。 ■落ち葉ふみふみティ(ディンブラ) ストレートティです。 森の中、一面の落ち葉を踏みしめて。 散歩の途中で、ほっとひといき。 そんなときに体に染み渡るやさしいストレートティです。 ■きゅっとなるミルクティ(ウバ) 秋は、どうしてきゅっとなるのだろう。 愛おしいあの子を想って。 このミルクティだけがその答えを教えてくれるのです。 すべて、値段は350えんです。 水筒持参委員会も継続中。 ぜひぜひねー。 そのほかに、50グラムの茶葉の販売もします。 すべて500えん。 みなさま、ぜひぜひいらしてね。 青空喫茶hyvaa めいより ▲
by cafeMarche-225
| 2009-10-26 17:56
| from members:::cafe
こんにちは。tanteです。
cafeMarcheまで残すところあと2日となりましたね。 焦る気持ちと、楽しみな気持ちが入り混じりながら準備に追われる今日この頃です。 今回tanteでは、お部屋でほっこりの冬小物を中心に お持ちしたいと思います。 辻中さんの器やHoffmanさんの 秋冬新作ソックス&マフラーやちょこっとクリスマス小物。 ざっくり編まれた素朴なアラログのバスケット、 fogさんの新作エプロンやクロスなどなど。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他cafe marche 限定 お洋服のポッキリ市もありますよ。 春夏物中心ですが3000円 4000円 5000円でご用意いたしました。 掘り出し物を見つけにきてくださいね。 それからお買い物をして下さったお客様先着11名さまに、 アラン編み&ボアのモコモコ ルームシューズをプレゼントします。 ではではmarcheで皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております♪ ▲
by cafeMarche-225
| 2009-10-26 00:52
| from members:::zakka
こんにちは。
co-choのRumiです。 いよいよMarcheまで一週間をきりましたね。台風の行方も気になりますね。 どうかどうか雨を降らせないでくださ~い。 今回co-choはちょっぴり渋め路線です。 手軽に楽しめるアンティークの小物を多くご用意しました。Web shopにもまだアップしていない初お披露目の品も多く並びます。 手作りのオリジナルアクセサリーやコサージュもたくさん用意しましたよ。 前回はお子様連れのかたも多く、ヘアピンが人気だったので、今回は多めに作りました。 お子さんへの贈り物におひとついかがですか。 ![]() ![]() ▲
by cafeMarche-225
| 2009-10-23 12:22
| member
こんにちは。
じんわりの++naoです。 cafeMarcheまで1週間をきりました。 そろそろパタパタと準備を始めています。 じんわりの作家さん、SI-NAからも贈り物が届きました。 cafeMarcheだけにマルシェバッグ、またこれがミニミニです☆ ![]() またまた、これが、秋から冬へ着せ替えもできちゃいます!! cafeMarcheでデビューです♪ ▲
by cafemarche-225
| 2009-10-23 11:35
| from members:::zakka
![]() 日ごとに秋が深まっていきますね。 mother tree です。 早春のcafe marcheから、あっという間に半年以上が過ぎてしまいました。 九十九里の静かなレストラン、Ushimaruも秋の気配が漂っているでしょうか…。 今回、cafeコーナーではお楽しみがございます☆ mother tree、8enough、Ushimaruによるオリジナルランチプレートを ご用意いたします。 メニューは、 mother treeの全粒粉カンパーニュに、8enough特製の有機野菜ラタトゥイユをはさんだ、カンパーニュサンドウィッチ、 mother tree人気のプチパン(クリームチーズ or よもぎあんこ) Ushimaru シェフ特製、ミルクスープ 限定50食です。お早めにご注文を♪ ▲
by cafemarche-225
| 2009-10-22 08:56
| from members:::cafe
こんにちは、日々花です。
楽しいおいしい思い出になったcafe marche 再び参加させていただくこと、とても楽しみにしております。 日々花は今回、秋の実りとほのかな明かりを少しずつ、お持ちしたいなと思っております。 こつこつ作っておりますので、少しずつですが。 どうぞご覧いただけたら嬉しいです。 あと一週間!! 頑張ります~。 ![]() ▲
by cafeMarche-225
| 2009-10-21 18:53
こんばんは。
じんわりの++naoです。 秋の音色、秋の空気、秋の空・・・ しっとりと秋が深まる中、またみなさんにお会いできること、 とてもうれしく、感謝の気持ちでいっぱいです♪ じんわりはこれからの季節に合わせた 秋冬色のお洋服や小物、アクセサリー、お部屋を彩る雑貨などをご用意してお待ちしております。 ![]() ▲
by cafemarche-225
| 2009-10-20 23:19
| from members:::zakka
|
cafe Marche
cafe Marcheは
cafeと雑貨市のイベントです。 第1回は2009年2月25日 小雨の降る中たくさんの笑顔に出会うことができました。 第2回は2009年10月28日 秋の訪れとともに開催。 とても暑い日でお天気にも恵まれ、 お庭も使って、とっても賑やかな1日でした。 第3回は2010年5月26日。 緑もお花もげんきいっぱいの気持ち良い季節に開催します♪ 「菜園cafe」をイメージしたランチやデザート、 アンティーク雑貨、 手作りアクセサリー、 ナチュラル雑貨、お花屋さん そして苗やさんも加わります!! 場所は山武市松尾町の田んぼ道にぼ~んやり浮かぶレストランUshimaruです。 カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||